ブログこの星の未来の創り方

きれい・ねっと > ブログ > この星の未来の創り方 > 【言葉のもつ力 まなひまつり2023希望の創造05】 #223

2023.08.26

【言葉のもつ力 まなひまつり2023希望の創造05】 #223

皆さま、こんばんは♪
.
この仕事を始めてから何度か
.
ああ、
わたしはこのことをやるために
いまこうして
本を創っているんだと
魂の底から
感じたことがあります。
.
その中でも
特に大切なひとつを
今日はご紹介したいと思います。
.
.
きれい・ねっとを立ち上げる
もう少し前
SNSで知り合った
福島の村上美保子(みほりん)さん。
.
当時、朝日館という
海辺の旅館の女将さんで
.
以来
わたしを娘のように
たつきを孫のように
思ってくださって
ずっと応援してくださり
わたしも福島のお母さんと
慕い続けています。
.
いまは天国にいらっしゃる
みほりんさんの娘さんが
「なほこさん」というお名前で
わたしと年が近かったことが
ご縁を深くしてくれたようにも思えます。
.
そんなみほりんさんから
先日、一冊のご本が届きました。
.
福島県の北の端・新地町
小さな旅館の女将の
東日本大震災体験記
『見上げれば青い空』
.
そこに
みほりんさんとわたしの
それからわたしの両親
さらにはたくさんのいのちの願いが
言葉の力となった
.
大切な魂のお仕事のことが
記されていたので
.
みほりんさんに
心からの愛と感謝をこめて
皆さまにもシェアしたいと思います。
.
(引用ここから)
.
早く連絡しなければと焦っていた。
.
「私は生きているよ」と
一刻も早く伝えたかったが
東日本大震災直後、しばらくは
電話が繋がらなかったのだ。
.
きっと尚ちゃんも
どうしたらよいか
迷っていることだろう。
.
毎日、毎日電話をして
十日後くらいにやっと繋がった。
.
「尚ちゃん! 私は生きているから。
心配しないで本を作ってね」
.
「……みほりんさん……みほりんさん
生きていたんですね……良かった……良かった。
本はもう作り始めていますよ。
みほりんさんが死ぬとは思えなかったから」
.
山内尚子さんは
受話器の向こうで
私のハンドルネームを連呼しながら
泣きじゃくっていた。
.
*********************************
.
「新地の昔話を冊子にしませんか」と
声をかけられたみほりんさん。
.
もともと朝日館の宿泊客に
新地の昔話を聞いてもらいたいという
夢を持っていたみほりんさんは
.
二百を超える新地町の昔話の中から
自分の好きな話、語りたい話を三十選んで
語りやすいように書き直しました。
.
けれど、新地生まれではない
みほりんさんだけでは
新地弁の文章を完成させるのは難しく
.
昔話を学び語るグループ
「新地語ってみっ会」の
メンバーの助けを得て
正確な新地弁への翻訳をしながら
昔話の舞台となった場所の
写真も撮影して回り
「新地の昔話」の原稿が
作られていったのでした。
.
*********************************
.
さっそく尚ちゃんにメールをした。
娘のようだと思っている彼女は
「きれい・ねっと」という出版社の代表だ。
.
SNSで知り合ってから
ずっと仲良くしている。
.
「新地の昔話」の冊子は
六月に発行することになり
原稿は五月初旬までに送る約束をした。
.
年度末、年度初め
旅館の仕事は忙しい。
三月と四月は書き入れ時だ。
.
忙しくなる前に原稿を送ろう。
深い考えもなく
約束よりもずっと早い
三月初めに原稿と写真のデータを送った。
.
.
それから、わずか数日後に
東日本大震災が起きた。
.
原稿と写真は
私のパソコンにしか保存されていない。
.
パソコンは
我が家と一緒に流された。
.
パソコンだけではない。
.
みんなで撮影したあの場所も
あの風景もすべて流された。
.
かろうじて
尚ちゃんの手元にだけ
原稿と写真が残った。
.
私が生死不明では
出版に取り掛かったらよいかどうか
彼女も迷っているだろう。
.
そのことばかりが気になる。
.
やっと電話が繋がったら
私の生存を信じて
すでに印刷に取り掛かっているという。
.
その気持ちがとても嬉しかった。
.
.
震災から二ヶ月後
移り住んだ仮設住宅に
大きな段ボールが届いた。
.
中には出来上がったばかりの
『新地の昔話』が入っていた。
.
避難所から仮設住宅に
引っ越すタイミングを待って
送ってくれたのだ。
.
中に入っていた手紙には
新地の皆様にお見舞いと書いてある。
.
二百冊をプレゼントしてくれた。
.
.
なぜ、まだまだ時間があったのに
尚ちゃんに原稿を送ろうと思ったのか
不思議でならない。
まるで何かにせかされるかのように送った。
.
おかげで
奇跡ともいえる本が出来上がった。
.
この本を懐に入れて
語ってみっ会のメンバーと
昔話を語って歩いた。
.
仮設住宅や小学校など
いろいろな場所で昔語りをして
多くの人に喜ばれる。
.
被災疲れの人たちは
先祖から伝わる話を
涙を流して聞いてくれた。
.
失われた風景を思い出し
懐かしんでくれた。
.
宿泊客の前で
語ることはできなくなったが
いろいろな場所で
新地の昔話を披露することが出来て
私の夢はかなった。
.
(引用ここまで)
.
.
言うまでもないことですが
.
わたしはあの時
徳積をしようとか
カルマを解消しようだなんて
思っていたわけではないし
なにかの見返りを求めたわけでも
決してありません。
.
そんなことは
必死で生きている時には
思いつきもしないことなのですね。
.
そして
そういう時にこそ
人は生きることを全うする。
.
.
こんな場面に出逢ってきた
わたしだからこそ
伝えられる言葉を共有していきたい
.
そして
一人ひとりがそのいのちを
輝かせることができますように
全うすることができますようにと
.
そう願うからこそ
わたしは魂の仕事として
「まなひまつり」という場を
創っていくのです。
.
.
「まなひまつり2023」
10月22日(日)
東京ベイ有明ワシントンホテルにて
開催です。
.
すばらしいひと時
ぜひご一緒くださいましたら幸いです。
(詳細・お申込みはコメント欄から)
.
.
今日もお読みくださり
心よりありがとうございました。
.
これを読んでくださるあなたが
いのち輝く日々を
お過ごしくださいますように祈ります。
.
愛と感謝をこめて。
山内 尚子 拝
.
今日の写真は
村上美保子著『見上げれば青い空』
.